created by Rinker
¥4,444
(2025/03/24 22:24:10時点 楽天市場調べ-詳細)
“Don’t look for reasons to give up, look for reasons not to give up.”
Kazuyoshi Miura
あきらめる理由を探すんじゃなくて、あきらめない理由を探せ
三浦知良
【文法解説】
動詞の原形を文頭に置く命令文です。
look for: ~を探す
reason: 理由、原因
※ この記事には広告・PRが含まれています
「人と話すの苦手だし、ノルマとかめんどいし、営業の仕事なんて向いてないよ」
「体力ないし、運動神経もないし、サッカー選手なんてなれるわけない」
「語学のセンスないし、単語覚える記憶力もないし、英会話なんて無理」
やらない理由を見つけることは本当に簡単です。努力から逃げるためにはいくらでも言い訳が思いつきます。しかしそれでは何も得ることはできません。今の自分にできることを探して全力を尽くす。あきらめるのはその後の話です。
三浦知良が持つギネス世界記録
サッカー選手の平均引退年齢は約26歳といわれています(諸説あり)。しかし三浦知良は50歳を超えてもなお現役選手。しかも50歳の時には「リーグ戦でゴールを決めた最年長のプロサッカー選手」というギネス世界記録を保持しています。キングカズだから当たり前のように感じてしまいますが、これってものすごいことです。若手選手のなかで現役を続けていくのは並大抵の努力ではできません。それこそあきらめない理由をずっと探し続けているのでしょう。