※ この記事には広告・PRが含まれています

Mtv アンプラグド
1994年11月17日と18日の2日間に渡ってツアー・バンドをバックにライヴ収録された中から選ばれた歌の数々。ボブ・ディランを代表するヒット曲に加え新曲や埋もれていた歌など、アコースティックによる演奏でその魅力が再び輝き始める。MTVアンプラグド史上、歴史的となったパフォーマンスだ。
“You can’t be wise and in love at the same time.”
Bob Dylan
恋をしながら賢くなんてなれやしない。
ボブ・ディラン
【文法解説】
助動詞canを使ったシンプルな文章です。
can’t be wise: 賢くなれない
be in love: 恋に落ちる
at the same time: 同時に
ボブ・ディラン(1941 – )
アメリカ合衆国のミュージシャン。ジャンルに捉われない詩人のような表現力をもつ。
「風に吹かれて」「ライク・ア・ローリング・ストーン」など、多数の代表曲をもつアメリカのミュージシャン、ボブ・ディランの言葉です。
以前何かのTV番組でメンタリストのDaiGoさんが「人間は恋に落ちると、知能がチンパンジー並に低下する」と話していました。心理のプロであるメンタリストなら心理術を使って異性を口説く…とはいかないようです。精神が高揚しているからうまく脳が機能しないのかもしれません。逆に言えば、そんな冷静でいられるなら恋しているわけではないということでしょう。