※ この記事には広告・PRが含まれています
ネイティブキャンプは、24時間365日レッスン受け放題のオンライン英会話スクールです。累計利用者数が100万人を越える大手スクールで、利用者からも、
素晴らしい講師の方々のおかげで毎回楽しくレッスンを受けられます。
1日に何度もレッスンを受けられるので、分かるようになるまで繰り返すことができ、とても助かっています。
など高い評価を得ています。
しかし一方で、「ひどい」「最悪」などという声も少なからずあるようです。そんな賛否両論のあるネイティブキャンプですが、実際はどうなのでしょう?
結論から言うと、答えはNoです。しかし誰にとっても良いスクールなわけでもありません。色々と調べてみると、ネイティブキャンプが合う人合わない人がいて、合わない人の声が目立ってしまっているかな、という印象を受けました。
ひどいと言われる理由
「ネイティブキャンプ 評判」でgoogle検索しようとすると、候補のキーワードに「ネイティブキャンプ ひどい」が出てきます。これは一定程度そう思っている人がいるということです。今まで良い評判しか聞いたことがなかったので気になって調べてみました。すると、低評価の要因は主に以下3つが理由でした。
ネイティブ講師は別料金
ネイティブキャンプのスクール名からして、講師は全てネイティブかと思ってしまいそうですが、そうではありません。フィリピン人などノンネイティブ講師も多数在籍しており、ネイティブ講師のレッスンだと事前予約が必要で¥1,000前後の別料金がかかります。ネイティブ受け放題オプションもありますが、別途¥9,800(税込)でレッスン料金が¥10,000を超えてしまいます。安価でレッスンが受講できることがネイティブキャンプのセールスポイントのひとつですが、これには納得のいかない利用者もいるようです。
ネイティブ講師にこだわりたい人はcambly(キャンブリー)
をお勧めします。
通信状態が悪いときがある
講師がいる場所によっては、音声や映像の通信状態が安定しない時があるようです。しかし、こればかりはネイティブキャンプを責めるのは酷かもしれません。通信環境の問題はネイティブキャンプに限らず他のオンライン英会話でも聞く話ですし、オンライン英会話に限らず日本国内でもよくあることだからです。
通信状態がひどすぎてレッスンにならなかった際にコイン返却されたケースもあり、誠実な対応はしてくれるようです。
講師に当たり外れがある
明らかにやる気のない講師、ただ教材を進めるだけのビジネスライク丸出しの講師など、いわゆる外れ講師に当たった経験の書き込みが見られました。しかしこれも他のオンライン英会話でも聞く話で、ネイティブキャンプ特有の問題ではありません(だから良いってわけではありませんが…)。講師も人間なので、登録講師の数が多ければ多いほどこの問題は出てくるので難しいところです。

逆に良い評判は?
ここまでネイティブキャンプの悪い評判ばかりを取り上げましたが、もちろん良い口コミも数多くあります。これはあくまで私個人の体感ですが、ネットで見たところでは悪い口コミよりも良い口コミの方が多いように感じました。
1日のレッスン回数が無制限
これはネイティブキャンプ最大の強みだと言ってもよいでしょう。レッスン受け放題を謳うオンライン英会話は他にもありますが、1日に受講できる回数まで無制限ではありません。しかしネイティブキャンプは1日のレッスン回数まで無制限です。実際、利用者の声でも「衝動的に受講したくなった時に助かる」「思い立ったら制限を気にせず受講できる」と好評です。例えば休日にまとめて5レッスンくらい受講する英語漬けDAYを作ることも可能です。
リーズナブルな料金
ネイティブキャンプの通常ブランは 6,480円 (税込) / 月 です。他のスクールに比べて断然格安ではありませんが、1日の回数も含めて受け放題はかなりお得な料金です。
また、利用者の家族はファミリープランが適用されて 1,980円 (税込) / 月 と超お得な価格帯になります。
講師に外れがない
「講師に当たり外れがある」というネガティブな評判がある一方、「どの講師も明るくフレンドリーでレッスンが楽しい」「今まで外れと思うような講師に当たったことがない」と、全く逆のポジティブな評判も聞かれます。これはどういうことでしょうか?
両方の評価を合わせて考えると、一定程度は外れ講師はいるようだけど分母に比べると少ない、といったところでしょうか。あとは個人の相性も考えられます。
もちろん1人でも外れ講師が存在するのはスクールの評判に影響しますが、大きな問題と捉えるほど多い訳ではなさそうです。
ネイティブキャンプに合わない人、合う人
ネイティブキャンプはひどい、というよりもネイティブキャンプは合わない人、合う人がハッキリ分かれるスクールだなという印象です。
ネイティブキャンプが合わない人
●ネイティブ講師にこだわりたい人
●きちんと時間管理された授業計画で学習したい人
ネイティブキャンプに向く人
●英語に慣れたい初心者
●スキマ時間で思い立った時に受講したい人
無料体験で確かめよう
以上、ネイティブキャンプについて調べてみました。最終的には個人の相性も大きく左右するので、まずは無料体験をお勧めします。以下から公式サイトで申し込んでみましょう。