※ この記事には広告・PRが含まれています

子供オンライン英会話の数は選びきれないほどあり、何を基準にどこを選んでよいのか本当に迷ってしまいます。そのなかでも、hanaso kids(ハナソキッズ)をおすすめするのは、料金と質からみて非常にコスパが良いからです。
料金プラン
hanaso kidsの料金プランは月4回の3,300円(税込)からです。もっと安い子どもオンライン英会話はありますが、hanaso kidsは「安かろう悪かろう」ではなく、質の高い講師陣でこの価格というコスパの良さがhanaso kidsの特徴です。
月4回レッスン | 月8回レッスン | 月12回レッスン |
3,300円(税込)/月 | 5,500円(税込)/月 | 7,480円(税込)/月 |
1レッスン単価 825円 | 1レッスン単価 688円 | 1レッスン単価 623円 |
※特にhanaso kidsは月8回コースを推奨しています。レッスン学習頻度は高ければ高いほど効果的という観点からです。
講師は子供慣れしたフィリピン人
hanaso kidsの運営会社アンフープは、もともと大人向けオンライン英会話hanasoとビジネス英会話hanasoBizを提供していました。その後、ユーザーからの要望もあり、上記2つに加えて子供向けのサービスとしてhanaso kidsを始めました。
hanaso kidsの講師はhanasoに所属する約450名のフィリピン人講師の中から子供レッスンにも対応できる優秀な講師陣が選抜されています。日本語を話せる講師も多いので安心です。
また、質問や相談などは日本人スタッフによるサポート体制が充実しており、丁寧に対応してもらえます。
hanaso kidsのレッスン
レッスンは1回25分のマンツーマン、好きな曜日・時間帯(8時~24時55分)で予約できます。
対象年齢は「3・4・5歳」「小学1・2・3年」「小学4・5・6年」「中学生」の年代別に分かれており、それぞれのレベルに合わせたカリキュラムです。
環境はZoomもしくはSkypeを使用します。
テキストは、英語がはじめての子ども向けの無料のオリジナルテキスト「Kids’ English Start-up」や、オックスフォード大学出版局の「Let’s Go」シリーズなどを使用しています。

hanaso kidsの口コミ評判
●ポジティブな口コミ
「先生が優しく楽しくレッスンをしてくれるので子供も楽しみにしている」
「最初は単語を覚えただけだったが、文章で話せるようになってきた」
「レッスン予約・キャンセルの融通が利く」
●ネガティブな口コミ
「別途テキストを買わなきゃいけない」
「レベルが上がるとレッスンの勉強感が強くなってきた」
「ネイティブではないので訛りが気になる時がある」
口コミ評判を調べていると、おおむね高評価が多いようですが上記のようなネガティブな意見もいくつかありました。個人的には「講師がネイティブではない」という声が気になったので、フィリピン人講師が多い理由に関して少し解説したいと思います。
■なぜフィリピン人講師?
英語講師にフィリピン人講師が多い理由はおもに2つです。ネイティブ講師より人件費が安いこと。フィリピンでは英語が第2公用語であること。
人件費というと完全に会社都合のように聞こえるかもしれませんが、そのぶん生徒のレッスン料金も安価で提供できるようになるという恩恵があります。また、フィリピンでは英語が第2公用語のため、ネイティブよりも英語講師として資質が大きく劣るわけではありません。もちろん、高水準の教育を受けたネイティブ講師にはかないませんが、何の教育経験もないただネイティブなだけの講師もいたりするので、英語講師の質がネイティブ > フィリピン人とは言えないのです。
無料体験申込
hanaso kidsは2回まで無料体験ができます。百聞は一見に如かず、です。まずは無料体験してみましょう。