※ この記事には広告・PRが含まれています

前回の記事、「苦手な前置詞をマスター;日本語訳よりイメージで覚える」の続きです。by, for, from, toの例文を見てみましょう。
by: そばにあるイメージ
●近くにいる
A cat is sitting by the window.
猫が窓のそばに座っている。
The hotel is by the sea.
そのホテルは海のそばにある。
●手段・方法
I go to school by train.
わたしは電車で通学している。
Send the data by Email.
そのデータを電子メールで送ってください。
●時間の期限
I have to finish this report by 5:00.
5時までにこのレポートを終わらせなければならない。
●受動態での行為者
This article was written by the famous journalist.
この記事はその有名なジャーナリストによって書かれた。
for: 何かに向かうイメージ
●目的地へ向かう
This train is bound for Fukuoka station.
この列車は福岡駅行です。
Ray is leaving for Europe next week.
レイは来週、ヨーロッパへ向かう。
●何かを求める
I’m looking for my key.
カギを探しています。
I’m waiting for my friend.
友だちを待っています。
●期間を表す
I have stayed at the hotel for five days.
わたしはホテルに5日間泊まった。
●利益を受ける対象
My father bought a new bicycle for me.
父はわたしに新しい自転車を買ってくれた。
●目的
I went to the library for research.
わたしはリサーチのために図書館へ行った。
from: 出所・起点のイメージ
●出発点
I am from Fukuoka.
わたしは福岡出身です。
The next bus leaves from Terminal 5.
次のバスはターミナル5から出ます。
●原料
Cheese is made from milk.
チーズは牛乳から作られています。
●原因
My father is suffering from stomachache.
父は腹痛に苦しんでいる。
The problem resulted from his carelessness.
その問題は彼の不注意から生じた。
to: 到達点、指し示すイメージ
●到達点を表す
Joe went back to London on vacation.
ジョーは休暇でロンドンへ帰った。
My grandfather goes to bed at 9pm every day.
祖父は毎日9時に就寝する。
●距離・時間の間隔
I work from 9:00 to 5:00.
わたしは9時から5時まで働く。
It’s 10 to 9:00.
9時前10分(8時50分)です。
※ toは前置詞だけでなく不定詞としても使われるので注意が必要です。判別するには、toの後に名詞や動名詞なら前置詞、動詞の原形なら不定詞です。
■前置詞は理屈よりも感覚?
前回の記事にも書いたように、前置詞は日本語にはない品詞であることが難しさの一因です。また、意味ではなくイメージで理解するといっても、絶対的な法則があるわけではないため、完全に理屈で理解することができないのが辛いところです。とにかく多くの文に触れて感覚を養っていきましょう。
覚えた言葉を試してみよう!
CMでもお馴染みのキャンブリー英会話。アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなど10,000人以上のネイティブ講師が登録しており、24時間いつでもどこでも受講可能です。また、事前予約でお気に入りの講師を選ぶことができます。PC、スマホ、タブレット全てのデバイスに対応、登録・ログインすると今すぐレッスンを受講できます。まずはお気軽に無料体験を受けてみましょう。
サブスクリプション購入ページにて以下のプロモコードを入力すると割引価格でご利用できます。
プロモコード:newstart10